人気ブログランキング | 話題のタグを見る
 2006(平成18)年、日中両国が歴史共同研究で合意した後、中国のインターネット上には「日本の誤った歴史認識を正す機会」との声が相次いだ。中国の「正しい歴史観」で日本側を「再教育」せよ、との圧力を痛感したと中国側関係者は話す。31日公表された報告書を読むと、中国側が共産党の歴史認識を基本にし、日本側と対立する面と同時に、双方が歩み寄った面も目につく。それはなぜか。

 ◆戦略的互恵を促進

 日中歴史共同研究を最初に提起したのは05年4月に訪中した町村信孝外相(当時)だった。折しも、靖国神社参拝を継続した小泉純一郎首相(同)への中国側の不満が各地で反日デモに発展しており、提案はほとんど相手にされなかった。

 06年10月、小泉氏の後を継いだ安倍晋三首相(同)が訪中、胡錦濤国家主席との会談で未来志向の戦略的互恵関係構築で一致、安倍氏が提案した歴史共同研究で基本合意した。日中関係のトゲになってきた歴史問題を学術界に委ね、共通の認識を持つ狙いだった。

 こうした経緯から共同研究は政治とは切り離せない関係にあった。共同研究そのものが、戦略的互恵関係促進の一環という性格を帯び、報告書をまとめることに努めた。その結果、論議の多かった「近現代史」分野でも、両論併記の形ながら双方が意見を調整、妥協した形跡がうかがえる。

 中国の対日歴史認識は、19世紀後半以来、一貫して対中進出を企図し、日清戦争(1894〜95年)以後は軍国主義の道を歩み、中国を侵略し続けたというのが基本だ。この基本認識は共同研究でも貫いているが教科書の記述や戦争記念館の表示にもなっている事項を避けた部分もある。

 その代表的な例は、田中義一首相(当時)が天皇に対中侵略を具申したとされる「田中上奏文」を脚注で真偽不明とし、「南京事件」時の日本軍人2人による「百人斬り競争」をカットしたことだ。いずれも日本では疑問視されている。

 このほか、清末の「義和団事件」も、中国の教科書にある「帝国主義列強に対する愛国運動」との評価をせず、事実関係の記述にとどめ、日中戦争の発端となった盧溝橋事件についても、日本軍の謀略との断定を避けている。

 一方、日本側の報告では、座長の北岡伸一東大教授は昨年12月、「日本が中国を侵略し、中国人を殺害したのは事実」と述べたが、諸説ある満州事変(1931年)や盧溝橋事件について、中国側の事実認識と大差はない。「南京事件」に関しても捕虜らの虐殺はあったと認定し、被害者数に諸説あると述べている。

 ◆理不尽な宣伝抑制

 日中の政治的和解に発した共同研究に対しては、日中双方から異議が出るのは確実とみられる。とりわけ中国国内では、反日傾向の強いネット世代の反発が予想され、中国側が報告をどう報じ、内容をどこまで公開するかが注目される。

 今回の報告書は、第二次大戦終結までで終わり、戦後の報告は今後に持ち越された。北岡座長は共同研究を継続すべしとしているものの、戦後の歴史研究には中国側に厚い政治の壁がある。89年の天安門事件は、中国国内ではタブーだし、文化大革命はじめ日中関係にも影響を及ぼした多くの出来事についても共同研究の限界がある。

 しかし、こうした有識者間の交流は、「南京事件」の内部資料をもつ台湾の参加など、より範囲を広げて続けていく必要があろう。共同研究の成果が直ちに中国側の政治優先の歴史観に影響を与えることがなくとも、少なくとも理不尽な政治宣伝に歴史が使われるのを抑制できるに違いない。(北京 伊藤正)

【関連記事】
舞台裏は…決裂回避で「苦渋の譲歩」
日中両国の間にはこれだけの相違が…
懸念される「教科書」への影響
中国で報告書の内容を伝えるNHKニュース番組中断
南京事件犠牲者で溝、戦後史は見送り 日中共同歴史研究

殺害準備の過程を詳細に書き込み「準備完了」(産経新聞)
子ども手当満額困難に=峰崎財務副大臣も表明−11年度以降(時事通信)
ハイチPKO派遣は350人規模 政府方針(産経新聞)
北日本と東日本、7日にかけ大雪・強風予想(読売新聞)
子ども手当を未納給食費に充当、首相が検討(読売新聞)
# by yhwbpu8jby | 2010-02-07 11:27
 民主党の渡部恒三元衆院副議長は2日、小沢一郎幹事長の資金管理団体をめぐる事件について「(小沢氏が起訴されれば)辞任は当然だ。場合によっては議員辞職もあるだろう」と国会内で記者団に述べた。起訴という前提付きながら、党内から小沢氏の議員辞職に言及する声が出たのは初めて。

 渡部氏は小沢氏本人に刑事責任が及ばなかった場合についても「一番大事なのは国民の世論と道義的責任だ。非常に判断が難しい」と述べ、世論次第では幹事長職を辞することも必要との認識を示した。【須藤孝】

【関連ニュース】
民主:「コア・メンバー」制度を創設へ 政策決定に党関与
小沢幹事長:キャンベル米国務次官補と会談 内容明かさず
党首討論:17日開催で与野党合意 初の鳩山首相対自・公
鳩山首相:小沢氏の招致、明言せず…参院代表質問
鳩山首相:今夏参院選の陣頭指揮「小沢氏に」

公明、太田前代表衆院選へ(産経新聞)
<センター入試>追試験 最多は数学(1)640人(毎日新聞)
偽一万円札 東北で51枚超“横行” 同一犯か(河北新報)
首相動静(1月31日)(時事通信)
子ども手当満額「異論」、火消しに躍起の政府(読売新聞)
# by yhwbpu8jby | 2010-02-06 14:42
 大阪府の橋下徹知事が6日で就任2年を迎えるのを前に、産経新聞社は20代以上の府民500人を対象に、インターネットで府政に対する意識調査を実施した。橋下知事の支持率は83・2%で、就任1年の前回調査(平成21年1月)に比べて1・6ポイントアップし、知事就任後これまで5回の調査で最も高い支持率を記録した。また、知事が進める大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC)への府庁移転や地域主権への取り組みについては7割近くが賛同し、大阪(伊丹)空港の廃止についても4割以上が理解を示した。

 知事の支持率は、「支持する」「どちらかといえば支持する」を合わせると、前回の81・6%を上回る83・2%だった一方、「支持しない」「どちらかといえば支持しない」を合わせた不支持率は前回の14・4%より1・8ポイント低い12・6%にとどまり、橋下知事が依然、高い人気を維持していることがうかがえる結果となった。

 知事を支持する理由(複数回答)については「リーダーシップがある」(78・8%)、「政策に期待できる」(63・7%)の2点が上位にならんだ。

 知事の主要施策については、WTCビルへの府庁舎移転が65・8%、府と大阪市の再編を含む地域主権に向けた取り組みは68・0%がそれぞれ賛意を示したほか、44・8%が伊丹空港の廃止に賛成した。

 3年目に期待する施策(複数回答)では64・4%が「財政再建」を挙げ、「景気対策・産業振興」(63・6%)が続いた。

 また、知事のこの2年間の5段階評価(5が最高)は、「4」が52・0%でトップ。「3」が20・8%、「5」が16・0%と続き、「2」「1」はわずかだった。

 【調査方法】インターネット調査会社「Yahoo!リサーチ」の協力で、1月23、24の両日、インターネットを通じて大阪府内の20代から60代以上各世代の500人(男女各250人)に10項目の質問への回答を呼びかける形で行った。

【関連記事】
「槙尾川ダム」視界不良 橋下知事近く再交渉
児童文学館の資料70万点の搬出始まる 橋下知事が廃止
大阪・槙尾川ダム 継続か中止か悩む橋下知事
橋下知事「大阪府しっかり連携を」 大震災備え大規模訓練
府立図書館の土地所有権、橋下知事が大阪市有地と認める

【自民党「苦悩」の現場】公募の成果と誤算 「若返り」か「分裂」か(産経新聞)
予科練こんなだった、資料・遺書など展示(読売新聞)
伊丹空港廃止、国交省が検討…橋下知事明かす(読売新聞)
<潜水艦事故>おやしお艦長ら不起訴 鹿児島湾で漁船と接触(毎日新聞)
トラック、バス9万台リコール=エンジン止まる恐れ−三菱ふそう(時事通信)
# by yhwbpu8jby | 2010-02-05 19:29
 中国への帰国を拒否され、91日間にわたり成田空港の制限エリアで抗議活動を続けていた中国の人権活動家、馮正虎(ひょうせいこ)さん(55)は2日、同空港で記者会見し、3日に抗議活動を中止して日本に入国、中国への帰国の準備に入ることを表明した。

 入国管理局など日本側の関係者に対しては、「ご面倒をおかけしたことをおわびする」と謝罪した。

 馮さんは日本への入国後、いったんは市川市の妹宅に身を寄せる。支援者や旅行者からの食料差し入れを受け、制限エリアのトイレの水で体を洗うという生活を続けてきただけに、「差し入れの食料は2か月分ある。もっと残っていたいくらい」と強がったが、「普通の食事をしたい。風呂に入り、散髪をしたい」とほっとした表情も見せた。

 空港での生活をつづった投稿・閲覧サイト「ツイッター」は登録数が1万4000人を超えたという。日本のほか、欧米、香港などのメディアの関心も集めた抗議活動の終了に、「中国の一人の公民として、自国に帰るという権利を行使するだけだ」と胸を張った。

 今回の決断は、中国大使館関係者が「帰国に関する問題を解決する」との意向を伝えてきたためという。

 馮さんは、過去8回にわたったという帰国拒否は上海市政府の意向であるとみており、「中国には法規がある。ただ、地方政府の権力が強すぎ、一部の官僚のせいで法が存在しないと誤解されている」と、批判の矛先を上海市側に向けた。

 馮さんは、5月から始まる上海万博を見たいと希望している。上海市は中国大使館を通じ、「帰国後の態度を見て、参加できるかどうか判断する」と伝えてきたというが、馮さんは「万博は中国人のイベント。官僚に態度を見てもらう必要などない」と語った。

南京事件の犠牲者、隔たり埋まらず…日中共同研究(読売新聞)
首相が日本経団連新会長に期待「政策伺いたい」(産経新聞)
雪の影響で19人負傷=転倒相次ぐ−東京(時事通信)
民家全焼、父と10歳女児、祖母の3人死亡 神戸(産経新聞)
小沢氏処分、東京地検きょう最終判断(読売新聞)
# by yhwbpu8jby | 2010-02-04 19:38
 幻想的な作風で人気を博した作家の泉鏡花(1873〜1939年)が愛した「摩耶夫人(まやぶにん)像」が、遺族から松竹に寄贈された。歌舞伎女形の坂東玉三郎さんが松竹経営の歌舞伎座(東京都中央区)で度々、鏡花原作の舞台に出演してきたため。松竹は公開方法を検討している。

 摩耶夫人は釈迦(しゃか)を産むとすぐに亡くなったとされる女性。鏡花は9歳で母を亡くした翌年、行善寺(石川県白山市)の摩耶夫人像を見て母の面影を重ねたという。後には仏師に像を作らせ、厨子(ずし)におさめて慈しみ、生涯にわたって信仰した。そのいきさつを小説の「夫人利生記」(1924年7月発表)にも記している。

 像は鏡花のめいで養女の名月さん(2008年死去)に引き継がれた。名月さんは、玉三郎さんが出演した鏡花原作の舞台「天守物語」「海神別荘」「夜叉ケ池」などに敬意を払っていた。そのため、遺族が松竹への寄贈を決めた。

 像は約25センチ。色鮮やかで、懐に赤ん坊の釈迦を抱えている。

 1月末に対面した玉三郎さんは「繊細で親しみやすい像ですね。鏡花先生が執筆の際におそばに置いていらしたお気持ちもよく分かります。大切に保管してほしい」と語った。【小玉祥子】

【関連ニュース】
佐伯泰英さん:岩波ゆかりの「惜櫟荘」修復へ 戦前の名建築守りたい
小屋を支える:八千代座100年/5止 玉三郎公演 /熊本
現代を映す劇場:歌舞伎座さよなら公演=高橋豊
歌舞伎座:建て替え前、正月公演「車引」で大顔合わせ
歌舞伎:寿 初春大歌舞伎(歌舞伎座) 豊潤な味わいがある芝翫らの「車引」

周産期医療体制整備指針改正を通知―厚労省(医療介護CBニュース)
九州新幹線 全線開業は来年3月 新設の3駅名も決定(毎日新聞)
<普天間移設>額賀元防衛庁長官、駐日米大使と意見交換(毎日新聞)
北海道知事「事実なら強く抗議」=国後沖銃撃(時事通信)
黒澤明財団、4千万円無断取り崩し…今も補填せず(読売新聞)
# by yhwbpu8jby | 2010-02-03 20:27